(1).1979年、アメリカがソ連に経済制裁などを実施したが、なぜ制裁を実施したのか?
↓
答:ソ連がアフガニスタンに侵攻したから
(2).当時のアメリカ大統領は誰?
↓
答:カーター
(3).1978年、ホメイニ師を中心として、イスラム原理主義の革命を遂げた国はどこ?
↓
答:イラン
(4).イランとアメリカが敵対するきっかけになった出来事は何?
↓
答:イランアメリカ大使館人質事件(1979年)
(5).ソ連のアフガニスタン侵攻の為、米ソで調印していた軍縮条約が、アメリカ上院の批准を得られず失効してしまった。その条約は何?
↓
答:SALTⅡ(1979年)
(6).カーターの、大使館人質事件、アフガニスタン侵攻に対する弱腰外交から、1980年のアメリカ大統領選挙で勝利した共和党候補は誰?
↓
答:レーガン
(7).レーガンは、ソ連のアフガニスタン侵攻を厳しく避難し、ソ連を「悪の帝国」などと呼び、米ソの緊張が大きく高まった。こういう事態を何という?
↓
答:新冷戦
(8).1983年、レーガン大統領が発表した新たな防衛構想を何という?
↓
答:戦略防衛構想(SDI)
(9).1981年と1982年に、米ソ間で2つの核軍縮交渉が行われた。それは何?
↓
答:中距離核戦力(INF)交渉、戦略兵器削減交渉(START)
(10).この2つの交渉は、頓挫してしまうが、それは何故?
↓
答:SDI構想の発表による