あけましておめでとうございます、
ブー子です。
あけましておめでとうございます、
テッドです。
テッド、新年第1回めのテーマは何?
今回はね、
日韓で従軍慰安婦問題について最終的かつ不可逆的に解決させるという合意が成立したというお話だよ。
「さいしゅうてきかつふかぎゃくてき」?何よ、それ?
そうなんだ、従軍慰安婦問題を最終決着させて二度とこの話を蒸し返さないという約束をしたらしいんだけどね。
その合意内容を詳しく教えて?
まず、合意の内容は以下のとおりだよ。
・従軍慰安婦問題は、旧日本軍の関与の下に多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、安倍首相が、「心からのお詫びと反省」の気持ちを表明する。
・韓国が設立する元従軍慰安婦支援の財団に日本政府が約10億円を拠出し、両政府が、事業を協力して実施する。
・韓国政府は,日本政府が在韓国日本大使館前の少女像に対し,公館の安寧・威厳の維持の観点から懸念していることを認知し,韓国政府としても,可能な対応方向について関連団体との協議を行う等を通じて,適切に解決されるよう努力する。
・この措置の着実な実施を前提に、従軍慰安婦問題は、最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する。
・日韓政府は、国連などの国際社会で、従軍慰安婦問題の非難・批判を控える。
少女像の撤去は、本当に実現されるのかな?
日本の外務省の話では、少女像が撤去されるまで、約10億円の拠出はしないようだね。
その話、早速韓国から、反発が出ているみたいよ。
韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外務大臣は、少女像の撤去が10億円拠出の条件だとは言っていない、日本側の捏造だ、なんて言ってるみたい。
日本側としては、韓国世論に左右されて何度も合意を裏切ってきた韓国側に行動を促す意図があるらしい。
今回の合意も、やっぱり、韓国の世論に押されて、実現されないんじゃないかしら・・・。
そうならないことを祈るのみだね。